今年、最初のモチベーションアップ講座。先週は2回、逗子池子校で中1から中3まで行い、今日は能見台校の初日。対象は中1と中2のクラスの生徒。
時間帯が授業を少し早めに終了しても、9時からのため生徒は最初は不満そう。早く帰りたいと。しかし、モチベーションをアップするため、強制!と参加させるが、感想文では参加して良かったと書いてくれてほっとする。
今日参加生徒の感想文を一部ピックアップ
「今回の講座を受けて勉強することや目標を作ること、自分で考えることの意味を深く知ることができたと思います。将来やりたいことが決ったわけではありませんがこうゆうふだんあまり考えない事を自分とむき合って考えるいいきかいだったと思いました。
これからは自分のやりたいことについて一つ一つしっかり目標を持って、いずれ実現できる自分の大きな目標に向っていきたいと思います。」(中2男子)
「初めて受けたけど最後にやったアクションプログラムが面白かった。
普段、こういう事をしないからすごく感心した。
モチベーションアップ講座の本の絵、イラストが分りやすかった。
勉強する意味じゃなくて、そうゆう考えもあるんだっていう考えの方が大きかった。
自分が大人になった時に、スムーズに職につけるように今日やったことを活かしていきたい。
50分間で眠たかったけど良い勉強になった。」(中2男子)
「この講座を受けて、完全に分ったわけではないかもしれないけど、勉強をすることに意味があるということを知った。勉強をすることによって自分の未来の選択の数が増えて、社会人になって自分のしたいことができるようになるということが分かった。また、あまり、自分の夢について考えることはなかったけど、今回考えるきかいになったので良かった。」(中1女子)
「・問題と願がつながっていてその中に仕事があり、それがだいじだと思った。
・自分が今とりくむことや一年間の成果を考えるときだと思った。
・仕事をする前にせんたくがいっぱいあるといいと思った。
・自分が今どんな状態なのかがわかり目の前にあるやるべき課題や目標がみつかってよかったと思った。
・「人生の仕事」=ミッションワークだとはじめて知りびっくりした。
・願はいっぱいあっていいけど、いつかは一つにしぼらないといけないと思った。
・○○したい は人はそれぞれちがう、いろんなことがみつかると思った。
・勉強通して、人生にとって大切なことが分かった。
・むりやり勉強するのではなく自分のためだと思ってべんきょうする。」(中1男子)
「今日のモチベーションアップ講座を受けて、何も考えず、ただやるよりも目標を立てて目指すものをつくったほうが自分にとっていい事なんだな〜と思いました。
2回目だから前回と同じ本を見て同じような話を聞いて同じ事をして・・・みたいな感じだったけど、1回目とは別の発見があったような気がします。
私は、将来人を喜ばせれるような仕事につきたいです。例えば何か作って喜ばせたり逆に直したりして喜ばせるようなことがしたいです。
そう考えるといろんな仕事があるので、いろんな事を体験して将来に生かしたいと思います。
これからは、勉強も部活も目標を立ててがんばりたいと思います。で、自分のなっとくいくような生活ができればいいなと思います。
今日の講座はつかれたけど、まぁよかったです。」(中2女子)
他にも多数いい感想を書いてくれました。
コメント