2回目か3回目の参加生の感想文は以前より具体的な目標を立てることが良かったらしい。参加生全員の感想ではありませんが、全体の雰囲気は表現できていると思います。また、中2(4月から中3)と中1の1年の学年差も意外にあるように思えます。中2は学年末の成績が出る前であっても具体的に志望校も意識しているため、参加しているときの集中力は高い印象でした。
モチベーションアップ講座 2016・3/24、25開催 パートⅡ生徒感想文
「将来に何になりたいですか?」と聞かれた時、とりあえず安定した収入が入ってくればいいやとかまぁ楽しければ・・・・みたいな感じでそんなにはっきりしてなかったし、「とりあえず・・・」と思うことがありました。でも、自分がどうしたいのかを今回使った本で確かめてみたら「解決したい。」「仲良くさせたい。」「変えたい。」と思っていたよりはけっこうはっきりと分かりました。
また、自分はマイナスに考えてしまうことがあり、
けど、今日の講座で「今まで思っていたよりはプラスに考えられるんじゃないかな」と自信のようなものが出てきました。
今回の講座を受けて1つの目標を発見しました。それは「行きたい高校に絶対受かる」というものです。今まではあまり受験とか意識せず、ただ授業受けて、テストやって成績どーにかして・・・みたいな感じでダラダラやってきたけど、今回ので自分がどれだけ受験に対して強い思いがあるのかが分かったような気がします。
これからは、苦手科目のこくふくや問題集の取り組み、自習をするなど目標に向かって少しずつやっていこうと思います。また、今日考えた「自分がやること、しないこと」「新しい心構え」「自分がやりたいこと」をしっかりと頭に入れて、来年の3月まで頑張っていこうと思います。 (中2 女子 能見台校)
今まで私は「勉強はしなければならない」といつも思っていた。しかし、具体的な対策ができず、メリハリのない状態で勉強をしていた。日常生活も改善できないでいた。
今回の講座では、最後の「アクションプログラム」で自分が実現したいことを紙に書き出すことで、それを「実行しよう」と決心することができたと思った。
(高1 男子 能見台校)
小さいことが大きなことにつながると思った。毎日、30分か1時間でも勉強したら、定期テストや高校受験につながってくるので、1つ1つのことをしっかり、やっていくことが大切。
職業全部、勉強や試験をやらなければ夢はかなわないなと思った。
学習状況を書いて、自分がどれだけ勉強していないか、塾に頼っているかが分りました。 毎日 30分から1時間は勉強する。 内申を上げる。
(中2 女子 能見台校)
自分の目標をみつけることができた。また、今の状況と学習状況を比べることで、なぜ成績があまりあがらないのかが、分かって、これからの勉強の改善につながった。
自分の成績をあげるために、学校で勉強したことをその日のうちに復習したい。
(中1 女子 能見台校)
今日、このモチベーションアップ講座をうけて感じたことは、自分たちのやりたい事・目標は必ず持たないと自分の将来が不安定になるし、やりたい事もできなくなってしまうから、自分はこの講座で目標は必ずしも持つべきだと思いました。
自分のやりたい事・目標はあきらめない事を今日、この授業で学びました。自分は絶対にあきらめない事を心にちかうと今日、決めました。
(中1 男子 池子校)
今まで、勉強に対して将来自分のしたいことをするためにやるのだということを思っていたのですが、最近私は勉強欲が低下してきて、その場でがんばれば大丈夫だろうという考え方を持っていました。けれど今回のモチベーションアップ講座で勉強というものは、毎日の積み重ねが大事だということをあらためて考えさせられました。初心、忘るべからずです。
「自分の夢をかなえたいのなら、今自分にできることをもっと考えろ!!」です。
(中2 女子 池子校)
普段あまり考えないことを考えることができてよかった。今まで自分が行っていたことで直していかなければいけない点。もっと伸そうと思えることなどが知れた。
これからの1年でどのように生活を今までから変えられるかで高校の合格へとつながっていくと感じた。また、今回書けなかったところは、これから自分で探してみようと思った。生活習慣を変えようと思う。 高校受験に向けてしっかりと勉強をしようと思った。
(中2 女子 池子校)
前回より普段の生活についてしっかり見直せたかなと思いました。中に「普段勉強しているか」という質問がありました。そして気持ちについての質問もありました。これらをやって、私が思っているけど行動していないことを改めて感じました。
志望校へ行くため、これから自分のしたことを、もっとがんばらなきゃと思いました。
(中2 女子 池子校)
テストで良い点数を取るには自分で動いて勉強しなきゃだめだと思ったです。良い結果を出すためには努力が必要だと分りました。自分にはもっと努力が必要だと感じました。
テストで良い結果を出すために、もっと勉強する時間を増やしていく。
(中2 男子 池子校)
1回目のときよりも、内容が具体的で身近に感じやすかった。でも、やはり何がしたい?と聞かれるとよく分らなかったりした。しかしいまの自分の状況を見つめることで勉強面では、もっとこうした方が良いかなと?とか、今までの自分を反省をすることができた。それをふまえて新たな目標をたてることで、もっと勉強頑張ろう!と思うことができた。
提出物や宿題があると、明日やればいいや、と未来の自分にたよっていた部分が私にはあったけれど、そういった考えはやめて、今の自分がやるんだという姿勢を持つようにしたいと思った。 (中2 女子 池子校)
目標や自分の思っていること、やりたいことなどが前よりはっきりしてとても良かったです。 目標をかなえる! (中1 女子 池子校)
これから、もう2年生になるから将来にひびいてくる。だからもう、高校に入る準備をしなきゃだめだってことが分かった。 テストがんばってしっかり授業を受けて内申点上げる! (中1 女子 池子校)
将来の可能性をせばめないために、勉強や将来について考えることが必要なことが分かった。自分が立てた目標以上を出せるようにがんばる。 (中1 男子 池子校)
コメント